teacher– Author –
teacher
-
4月11日(月)やよい通信
新しい一週間が始まりました。 今日も、子ども達は元気な姿で幼稚園に登園してくれました。 あるお部屋の前を通ると、 「いらっしゃいませ... -
4月8日(金)やよい通信
今日も元気に登園してくれた子ども達。 13時降園だった為、子ども達は早くから園庭に出て元気に遊んでいました。 満開に咲いた桜の木は、少しずつ散っ... -
4月7日(木)やよい通信
今日から新年度がスタートしました。 春休みはいかが過ごされましたか? 教職員一同、新年度が始まって子ども達に会えることを心待ちにしていました! &n... -
3月24日(木)やよい通信
今日は、今年度最後の『修園式』の日。 お天気に恵まれて、無事に今年度を終えることができました。 今日は、各クラスに園長先生が来て下さって、... -
3月23日(水)やよい通信
「次は〜春日原駅〜。春日原駅〜」 あるお部屋から車掌さんらしき声が聞こえてきました。 覗いてみると、お部屋に電車が出来ていました。 お友だちの中に... -
3月22日(火)やよい通信
三連休明け、園庭に出て桜の木に近づいて見てみると・・・ おっ!咲いてる咲いてる!幼稚園の桜も開花していました。 もちろん、まだたくさんつぼ... -
3月18日(金)やよい通信
昨日、福岡市は桜の開花宣言があったようですね。 幼稚園の園庭にある桜はどうかな‥!と見たいところだったのですが 今日はあいにくの雨模様。 近くで見... -
3月17日(木)やよい通信
♪〜 お部屋からわらべうたの楽しそうな歌声が聞こえてきました。 ♪ふるさともとめて はないちもんめ! もんめもんめはないちもんめ! 隊伍にな... -
3月16日(水)やよい通信
今週に入ってから、4月から始まる新年度に向けて”そらまめ組”のお友だちが、お兄さんお姉さんのお部屋に遊びにきてくれています。 「ここに座っていいよ... -
3月15日(火)やよい通信
先週の土曜日12日、卒園式を無事に終えることができました。 44名の年長さんがひかりの子として立派な姿で一歩を踏み出してくれて、とても素敵な式となりま... -
3月11日(金)やよい通信
今日は卒園式前日で、小さい組さんとまん中組さんにとって、大きい組さんと遊べる最後の日となりました。これまで大きい組さんと楽しい時間を一緒に過ごせたこと... -
3月10日(木)やよい通信
明日は卒園式前日準備の為、今日が年長さんとゆっくり過ごすことができる最後の日でした。 何だか、最近は毎日のように”最後”という言葉を言っていて、寂... -
3月9日(水)やよい通信
今日は、今週の土曜日に控える『卒園式』のリハーサルを行いました。 年長さんは、ガウンと角帽を身につけ、本番と同じ様にリハーサルに臨みました。 &nb... -
3月8日(火)やよい通信
今日は、卒園式前最後の火曜日。 ということは、年長さんにとって幼稚園最後の”体操教室”がありました。 今日も、晴天に恵まれて青空の下楽しい体操の時... -
3月7日(月)やよい通信
今日は、3月うまれのお友だちのお誕生日会がありました。 3月にうまれたお友だちは、きっと一年前から自分達のお誕生日会を今か今かと待っていたことでしょう... -
3月4日(金)やよい通信
金曜日で青空の下、体操教室がありました。 年少さんは思いっきり走り回ったりボールを使って身体を動かしたり・・・ 年中さんは、不思議... -
3月3日(木)やよい通信
今日は、各クラスで『お別れ会』がありました。 それぞれのお部屋で、とても楽しそうな笑い声が一日中聞こえてきましたよ! この弥生幼稚園で3年... -
3月2日(水)やよい通信
今日は、全クラス揃っての卒園式練習をすることができた年長さん。 いよいよ卒園証書を受け取る練習が始まっています。 弥生幼稚園では、証書を受け取ったら子ど... -
3月1日(火)やよい通信
今日から今年度最後の月、3月が始まりました。 年長さんの卒園も近づいていますので、最後まで一日一日を大切に、子ども達と過ごすことができる喜びを噛み締め... -
2月18日(金)やよい通信
今日から年長さんは卒園式練習が始まりました。 卒園式の会場は、幼稚園隣にある新会堂。 開放的な教会に子ども達は何だか気持ちが高まった様子でした。 ... -
2月17日(木)やよい通信
今日は、2月生まれのお友だちのお誕生日会があり、3クラスでお祝いの時間を持ちました。 2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!! お誕生...