teacher– Author –
teacher
-
1月21日(金)やよい通信
今日は、横クラスの活動がありました。 年長さんの学校ごっこは、『国語』の授業を想定した内容です。 「小学校の授業では、いつも”めあて”という... -
1月20日(木)やよい通信
先日、あるクラスで積み木やカプラを使って天井まで届くタワーを作っているお部屋がありましたが、 今日も別のクラスで構造遊びに熱中しているお友だちを見つけ... -
1月19日(水)やよい通信
お正月に、お餅をたくさん食されたご家庭はありますか? きっと、まだまだたくさん余っていて、今でも美味しいお餅を食べている子ども達、いるかもしれませんね... -
1月18日(火)やよい通信
今朝、そらまめ組さんのお部屋を覗いてみると、絵の具を使ってぺたぺたぺた… お正月遊びで、羽子板の形に切られた画用紙にキャップを使って模様を描いていました... -
1月17日(月)やよい通信
週末、新型コロナウイルスの感染者数が急増し、福岡県でも過去最多の感染者数となりました。 私たち弥生幼稚園でも引き続き感染対策を講じながら、より一層身を... -
1月14日(金)やよい通信
昨日までは短い保育時間でしたが、今日からまた通常保育に戻りました。 子ども達は、のんびりたっぷりと遊ぶことができてとても楽しかったようです。 &nb... -
1月13日(木)やよい通信
今日は、1月生まれのお友だちのお誕生日会でした。 お誕生日を迎えたお友だち、おめでとう! きっと、4月から私の番はまだかな〜。ぼくのお祝いはもう... -
1月12日(水)やよい通信
朝起きると、「布団から出たくないよ〜!」とついつい思ってしまう程、今日はいつもに増して寒い一日でした。 この冬の時期の朝は、ぬくぬく…と私と同じようにお... -
1月11日(火)やよい通信
3連休明け、今日も寒さに負けず子ども達は元気に幼稚園へ登園してくれました。 各お部屋に、お正月遊びが出来る遊具を準備していることを、先日紹介しま... -
1月7日(金)やよい通信
新年を迎えました。 皆様、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。 弥生幼稚園は今日が新年最初の登園日。3学期... -
12月22日(水)やよい通信
今日は、2学期最後の日。終園式です。 各クラスでは、たくさん使った玩具やお部屋に”ありがとう”の気持ちを込めて 『大掃除』をしました。  ... -
12月21日(火)やよい通信
「ねえねえみんな、こんなお手紙がお部屋に届いたの!何だろう?」と、あるクラスの先生が一枚の手紙を持ってきました。 中には、こんなことが書かれてありまし... -
12月20日(月)やよい通信
今日は、早良警察署と区役所より来園頂き『交通安全教室』をしました。 朝、職員が園庭に手作り横断歩道を作っていると、子ども達は 「何か線が描いてあ... -
12月17日(金)やよい通信
今日は朝からとても寒く、風もひゅーひゅーと強く吹く一日でしたね。 金曜日は、体操教室がある日。 今日は、礼拝堂にサーキットが登場していまし... -
12月16(木)やよい通信
今日は、12月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。 12月生まれのみんな、お誕生日おめでとう! 「12月って、イエス様と同じ誕生日だね!」... -
12月15日(水)やよい通信
「今から”おはなしかい”が始まりまーす!見にきませんか?」と、お誘いがあったので 子ども達と一緒に行ってみることにしました。 会場のお部屋へ行くと... -
12月14日(火)やよい通信
そらまめ組さんを覗いてみると、手を緑色にしているお友だちがたくさん! 大きな大きな紙を先生が準備してくれて、そこに緑色の絵の具をぺたぺた… どうや... -
12月13日(月)やよい通信
先週の金曜日、弥生幼稚園では『クリスマス祝会』がありました。 子ども達は、これまでの練習の成果を存分に発揮してくれて とても素敵で感動するページ... -
12月9日(木)やよい通信
明日に控えた『クリスマス祝会』。 今日は、その準備のために午前保育の日でした。 年長さんは、本番を前に先生からお話がありました。 「神様が... -
12月8日(水)やよい通信
今日は、12日(金)に控えるクリスマス祝会のリハーサルがありました。 子ども達は、初めて本番と同じ衣装に着替えて臨みました。 〜年少の部〜... -
12月7日(火)やよい通信
今日は火曜日。 年長さんの体操教室がありました。 はじめに登場したものは、細長~~いマット。 そこから落ちないようにそっとそっと…歩いたり、 足...