今日から一週間が始まりました。
今日もとても良いお天気でしたので、室内でも園庭でもたくさん遊んで過ごすことができました。




子どもたちが好きな遊びの一つに、空き箱製作があります。
自分が使いたい箱や容器などを使って自由に製作を楽しんでいる子どもたちの姿をよく見かけます。
今日もいろいろな作品が出来上がっていましたよ。



あるクラスでは、先週一人のお友だちが箱で動物を作ったことがきっかけとなり
「わたしは馬を作りたい。」「僕はワニを作りたい。」と子どもたち。
「じゃあ、みんなでいろんな動物を作って動物園を作ろうか!」
先生の呼びかけにたくさんのお友だちが参加していました。




いろいろな箱や容器の形を利用しながら様々な動物が出来上がりました。
トゲトゲがたくさんのハリネズミ

うさぎ や 馬も特徴をよくとらえていました。

カバは口が開くようにできており口の中にはお魚が!

その他にも 鳥やヘビ などなど・・・


「動物園では動物たちはどんな風になっているかな?」と先生が聞くと、
「おんなじ動物が一緒のお部屋にいるよ。」
「じゃあ、今度はそれぞれのお部屋を作ろう。」




動物園の完成~!
「明日は他のクラスのお友達もお誘いしてみようか?」
チケットも作って準備万端です ♪

まだまだ楽しい遊びは続きそうです。
【弥生幼稚園の花が紹介されました】
早良区ホームページの「よかとこ情報探検隊」で弥生幼稚園の花が紹介されています。以下のアドレスでご覧になれます。
福岡市 弥生幼稚園の花(2021) (fukuoka.lg.jp)
【レモンさん給食】
鶏肉のごまだれ焼き ツナチャプチェ カボチャの煮物 大根とにんじんの炒め煮 ごぼう・ピーマン・玉ねぎの味噌炒め









