やよい通信– category –
-

6月20日(月)やよい通信
今日は、午後からお母様たちによる『おはなし あはは(おはなし会)』が開かれました。 おはなし会は、保護者の方々がボランティアで子ども達へ絵本の読み聞かせ... -

6月17日(金)やよい通信
今日は朝からとーっても良いお天気!日差しもジリジリと照り付けていました。 そんな日に、弥生幼稚園は子ども達が待ちに待った『プール開き』となりまし... -

6月16日(木)やよい通信
今日は、6月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。 5人のお友だち、お誕生日おめでとう! 時間になったら、誕生日を迎えたお友だちは礼拝堂で祈... -

6月15日(水)やよい通信
「ねえねえ、美味しいご飯食べたくない?」子ども達のそんなやりとりから”レストランを開こうよ!”と、レストランの準備が始まりました。 レスト... -

6月14日(火)やよい通信
そらまめ組さんのお部屋を覗くと、一生懸命何かを振っていました。 なんだろう・・・とみてみると、先生がペットボトルの蓋の裏に少し絵の具をつけていて、それ... -

6月13日(月)やよい通信
あるお部屋のお友だちが、ご家庭で幼虫から育てていたカブトムシが成長したので「幼稚園のお友だちにも見せたい!」と持ってきてくれました。 オスとメス... -

6月10(金)やよい通信
先週から、宇宙空間をつくっているクラスがありました。 今週に入ってもそれがどんどんと盛り上がってきて・・・ 「宇宙ってさ、宇宙人がいるんだよね?... -

6月9日(木)やよい通信
今日は、『花の日礼拝』の日。 子ども達は、ご家庭からきれいなお花を持ってきてくれました。 登園したお友だちは、玄関先に先生がいると「見てみてー!... -

6月8日(水)やよい通信
明日、弥生幼稚園では『花の日礼拝』があります。 それに向けて、環境認識の「植物」をテーマにした課業をしているお部屋がありました。 今回のねらいは... -

6月7日(火)やよい通信
「これ、なんだと思う?」 先生が子ども達に見せていたのは、4種類の”種”でした。 すいか・オクラ・メロン・トマトと準備していたのですが、 「これ知っ... -

6月6日(月)やよい通信
お部屋を覗いてみると、構造コーナーに素敵な作品が出来ていました。 積み木が入っていた箱に、均一に積み木が並べられています。 「素敵な作品だね。何... -

6月3日(金)やよい通信
今日は、年少さん初めての『体操教室』がありました。 ”体操”って何するんだろう?ちょっぴりドキドキなお友だちもいれば、”楽しみ!”と、にこにこなお友... -

6月2日(木)やよい通信
宇宙や世界に興味のあるお友だちが「ロケットを作りたい!」 その一言がきっかけで”宇宙づくり”が始まったお部屋がありました。 担任が、ロケットや宇宙... -

6月1日(水)やよい通信
今日から6月に入りました。 梅雨入り間近!かとは思いますが、もう少し先になりそうですね。 今日も、日差しが照りつけて暑い一日となりました。 そんな... -

5月31日(火)やよい通信
昨日から、”お祭り”を企画して準備をしているお部屋がありました。 今日も朝から準備をすすめて・・・ 2歳児クラスのそらまめ組さんにいると 「こんにち... -

5月30日(月)やよい通信
「お祭りしたいなー!」 お友だちの一言からクラスのみんなで『お祭り企画』が始まりました。 段々暑くなってくると、”お祭りに行きたい!”そんな気持ちになりま... -

5月27日(金)やよい通信
今日はとても暑かったですね! 子ども達が戸外へ出ていると、体操の先生が「シャワーだよー!」と水をかけてくれました。 「きもちい〜!」「きゃー!も... -

5月26日(木)やよい通信
朝からどんより雲が広がった今日。 はじめは雨が降っていなかったため、「外に行けるんじゃない?」と準備をして行こうとしたら・・・ ザーザーザーと雨が降り始... -

5月25日(水)やよい通信
昆虫博士を中心に、お部屋全体を”昆虫の世界”にしていたクラス。 何日もかけて、バッタやトンボ、ちょうちょやダンゴムシ・・・たくさんの昆虫を作って素... -

5月24日(火)やよい通信
今年度のそらまめ組さんが始まって一ヶ月が過ぎました。 今ではすっかりと幼稚園にも慣れてお友だちと毎日楽しく遊んでくれています。 先生のお話も、静... -

5月23日(月)やよい通信
先週の金曜日は歓迎遠足で百道中央公園に行きましたね。 保護者の皆様と一緒にたくさん遊ぶことができて、子ども達もとても嬉しそうでした。 公園には、...





















