teacher– Author –
teacher
-
8月29日(月)やよい通信
今日から2学期が始まりました。 長い長い夏休み。皆様いかが過ごされましたか? 少し会っていないだけで、子ども達は背が伸びていてびっくり! ... -
7月15日(金)やよい通信
全部で5回予定されていたプール遊び。 今日は、2階クラスのお友だちの最後のプール遊びでした。 最近、毎日のように天気予報では雨マークがついていて... -
7月14日(木)やよい通信
今日は、年長さん最後のキャンプ活動がありました。 回数を重ねる毎に、少しずつお話を聞く姿勢がとても格好よくなってきています。 今日も、かなこちゃ... -
7月13日(水)やよい通信
毎日セミの声が響く幼稚園。 園庭には大きな桜の木があるため、幼稚園でも虫網片手にセミ捕りをするお友だちがたくさん! 時々、園長先生もそのセミ採り... -
7月12日(火)やよい通信
今日は火曜日。1階クラスのプール遊びがありました。 先週の金曜日から登場した『すべり台』。1階クラスのお友だちはすべり台を体験するのは初めて! ... -
7月11日(月)やよい通信
一週間が始まりました。 朝、幼稚園に来ると園庭からはセミの大合唱!ミーンミーンミーンと鳴いていて、子ども達は園庭に出るとセミ捕りやセミの抜け殻集め・・... -
7月8日(金)やよい通信
昨夜、職員が退勤しようとしたとき幼稚園の前を大きなカニが歩いているのを見つけました。 そのカニを、職員2人で何とか捕獲! 「子どもたち、喜んでくれるかな... -
7月7日(木)やよい通信
今日は7月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。 7月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう! 今日は、4クラスでお祝いのひとときを持ち... -
7月6日(水)やよい通信
今朝、子ども達が登園するときとーってもたくさんの雨が降りました。 お足元が悪く、登園するのも大変だったことと思います。皆様、大丈夫でしたか? 風邪を引か... -
7月5日(火)やよい通信
昨日から、幼稚園の隣にある教会で『おゆずり会 ぐるぐる』が開催されています。 おゆずり会は、”もったいないが少しでも減ってほしい!”そんな想いから、保護... -
7月4日(月)やよい通信
昨日の3日(日)、弥生幼稚園では今年3月に”ひかりの子”として卒園した44人の新一年生のお友だちが集う『同窓会』が行われました。 卒園してからまだ... -
7月1日(金)やよい通信
今日から7月です。 一学期もあっという間に3ヶ月が経ち、最後の月となりました。 暑い毎日が続きますが、熱中症対策をしながら暑さに負けずに今月も幼稚園で過... -
6月30日(木)やよい通信
そらまめ組さんで、『やさいの おなか』という絵本を読みました。 野菜を切ったらどんな形をしているんだろう? 絵本を見た後、先生がいろいろな野菜を... -
6月29日(水)やよい通信
今日は、2回目の『キャンプ活動』がありました。 前回、活動の時にはそれぞれのクラスでリーダーさんのお仕事があることを先生から教えてもらっていまし... -
6月28日(火)やよい通信
今日、なんと九州北部は「梅雨明け」が発表されました。 観測史上一番早いのだそうです。今日もとーっても暑い一日となりましたね。 幼稚園でも、... -
6月27日(月)やよい通信
今日から、年長さんは一学期最後の日にある『キンダーキャンプ(お泊まり保育)』に向けての「キャンプ活動」が始まりました。 &nb... -
6月24日(金)やよい通信
今日は、2階クラスのプール遊びがありました。 子ども達は、プールが楽しみで楽しみで朝からわくわく! 天気予報では雨マークがついていたにも関... -
6月23日(木)やよい通信
弥生幼稚園では、昨日と今日で『園見学』がありました。 ここ数年は、コロナウイルスの影響で保護者の皆様に子ども達が幼稚園で過ごしている姿を見ていた... -
6月22日(水)やよい通信
梅雨に入り、天気が良かったり、雨が降ったり、曇ったり、そんな天気が続いていますよね。 そのような天候の中、あるお部屋で『天気』をテーマにした環境認識の... -
6月21日(火)やよい通信
今日は、1階クラス初めての『プール遊び』の日。 だったのですが、ずっと天気予報では雨予報・・・ 大丈夫かな?無事にプールできるかな?と心配をしていました... -
6月20日(月)やよい通信
今日は、午後からお母様たちによる『おはなし あはは(おはなし会)』が開かれました。 おはなし会は、保護者の方々がボランティアで子ども達へ絵本の読み聞かせ...