11月10日(月) やよい通信

新しい一週間が始まりました。

今日から、学年に分かれてクリスマス祝会の練習が始まりましたよ。

 

今年もちいさいくみさんは、鈴を持ってかわいい歌声を披露してくれます。

そして、おおきいくみさんは降誕劇、まんなかくみさんは劇の中で讃美歌を歌う聖歌隊さんの役を務めてくれます。

 

〈ちいさいくみさん〉

 

〈まんなかくみさん〉

 

〈おおきいくみさん〉

 

いつもと違うお部屋、いつもと違うお友だちに少しドキドキしていたお友だちもいましたが、これから横クラスで過ごす中で同じ学年のお友だちとの繋がりも深まっていくと良いなと思います。

 

練習後、横クラスのお部屋で  ”幼児祝福祈祷”  を行いました。

園長先生が学年ごとにお部屋をまわって、お祈りとお話をしてくださいました。

 

「これからも子どもたちが神様に守られて心も身体も健やかに成長していくことができますように・・・」と、お祈りして頂き、「これからクリスマス祝会の練習も頑張っていきましょうね」と、お話して下さいました。

 

本日、幼児祝福のお祝いに”クリスマスオーナメント”を持ち帰っています。

 

このオーナメントは、神様が私たちにお与えくださったひとり子イエス様が誕生した場面が描かれています。

 

ぜひ、ご家庭で飾ってクリスマスを迎える時間を楽しんでいただければと思います♪

 

【米飯給食:福岡県南部給食センター】

牛ごぼう 野菜入りお魚メンチ もやしの和え物 油揚げの味噌汁