いよいよ今週の金曜日に修園式を控え、お部屋でたっぷり遊べるのは今日で最後となりました。
あるクラスでは、先日 ”紙すき” の製作を楽しんでいました。
ティッシュペーパーとトイレットペーパーを細かくちぎったものをペットボトルに入れて、そこに水とのりを加えて、ふりふり~ふりふり~♪
しっかり振ったら、紙すきの道具に移して水けをきり・・・
窓にペタンっと貼って数日乾かしました。
数日経つとしっかり乾いて、こんなに素敵な紙が出来上がりましたよ。
「わ~紙ができた♪」
身近な材料から紙を作ることができてとても喜んでいました。
「お手紙を書きたい!」
と、出来上がった紙にお手紙を書いているお友だちもいましたよ。
また、別のクラスでは、お友だちが空き箱で楽器を作った事がきっかけとなり演奏会を楽しんでいました。
別のクラスのお友だちを招待して演奏会の始まり~♪
とっても楽しい演奏を聞かせてくれて会場は大盛り上がり♪
演奏会の後は楽器を演奏しながら廊下を歩いてパレードも楽しみましたよ。
他にもお部屋の中に線路をたくさん作って電車ごっこを楽しんだり、今日も一日たっぷり楽しむことができました。
【パン給食:ふらんす館】
カレーパン メロンパン