そらまめ組のお友だちが、手に絵の具を付けてぺたぺたぺた・・・と遊んでいました。
見てみると、赤・青・黄の3色絵の具が準備されていて自由に指スタンプをして絵を描いていました。

「指にちょっとずつ絵の具をつけてぺたぺたするんだよ」と先生がお話していると
みんな上手に人差し指を”ぴん!”と伸ばして描いていましたよ!

遊びながら、これくらいだと絵の具が多かったかな?少なかったかな?と、
そらまめ組さんのお友だちも経験の中で感じ、学んでくれているのだなと感じました。
最後は「手ぜーんぶ使っちゃう!」と

ダイナミックに遊んでいるお友だちもいました♪これも、大切な経験ですね!
楽しそうなわらべうたの声が聞こえてきました。
♪〜しゃんしゃんしゃん おしゃしゃのしゃん おしゃしゃの◯◯さん!

動物になりきって遊ぶわらべうたです。
「ねずみさん!」「ちゅーちゅーちゅー」
「うさぎさん!」「ぴょんぴょんぴょん!」
お友だちはたくさんの動物に変身!
ほっこりしてしまう程、動物を上手に表現することができていました。

動物にたくさん変身して身体を動かしました。あー疲れた!
今度はちょっと座ってできるわらべうたで遊んでみよう!
♪〜トウキョウト ニホンバシ ガリガリヤマノ パンヤサント ツネコサンガ・・・

遊ばせ遊びのわらべうた。
お友だちや先生に手を持ってもらって、触れてもらうだけで何だかくすぐったい!
だけど最後には・・・
♪〜かいだんのぼって こちょこちょこちょ!

もっとくすぐったくなって、「やめて〜!」という言葉が聞こえながらも笑いが絶えない時間でした。
【パン給食:ふらんす館】
ハンバーグパン メロンパン









