9月8日(水)やよい通信

 

 

各クラスには、積み木やKAPRAなど、構造遊びをすることができる遊具がたくさんあります。

お部屋を見てみると、今日もそれぞれのお部屋でたくさんの作品が出来ていました。

 

KAPRAを積み上げてタワーを造っていたのですが、何だかKAPRAだけではぐらぐら…

倒れそうだから、どうしたら強いタワーになるだろう?とみんなで考えました。

 

すると、あるお友だちが

「中に太い積み木を入れて支えにしたら?」と提案してくれ、

中にカラー積み木を入れて支えにしながら、そっとそっと…

色鮮やかなタワーが出来ていました。

 

「下には駐車場も作ろうよ!」と言いながら、駐車場も作っていました。

 

この後、「もっと高く積みたい!」と、先生の力を借りながら

積み上げていたのですが、途中で”ガッシャーン!”と崩れてしまい…

 

しかし、子ども達は「また次は高く積めるように頑張ろう!」と次への意欲で溢れていましたよ♪

 

 

 

 

別のクラスでは、道路マットの上にたくさんの積み木や人形、木々を使って

建物を作っていました。

何を造っているのか聞いてみると、

「ここね、警察署だよ!」

「木を並べて林も作ってみた!煙突も!」と、詳しく説明をしてくれました。

 

お友だちとイメージを共有しながら、どのクラスも毎日のように

素敵な作品が出来上がっていて、見ていてとても楽しいです。

 

構造遊びのほとんどが、どうしても崩れてしまうもの。

よく子ども達からは「あー!もう!また崩れた~!!」なんて声も聞こえますが、

何度も何度もやり直しながらも諦めることなく続けていくことで、

”今のやり方で崩れたから、次はこう積み上げてみよう”と、自分たちで考えて

経験をたくさん積んでいくことで、

その後には満足のいく作品が出来上がって、達成感味わうことができるのでしょうね!

 

 

 

 

 

今日は、2階クラスの英語教室がありました。

2階クラスのお友だちにとっては、2学期になって最初の英語教室でした。

「わー!トレバー先生だ!久しぶり~」

久しぶりに会うトレバー先生に、子ども達はとても嬉しそう♪

 

「Hello~」「ハロー!」

元気にご挨拶から始まりました。

 

トレバー先生も、先生がしてくれる英語教室も子ども達はみーんな大好き!

クラスによっては、全員参加で机を3台も繋げて楽しんでいましたよ。

 

また次回の英語教室が楽しみですね!

 

 

 

 

 

 

【パン給食:ふらんす館】

ウインナーパン おいもパン