運動会を1か月後に控えた幼稚園では、運動会に向けての取り組みが少しずつ始まりました。
「みんな、パラバルーンって知ってる?」
運動会が初めてのお友だちはキョトンとした表情でしたが、去年経験のあるお友だちは、
「おぼえてるよー。」
「中に入ったりして楽しいんだよね~。」
と、覚えてくれていたようです。
「今日は今からパラバルーンで遊ぶよ♪」
礼拝堂に移動してパラバルーン遊びを楽しんでいるクラスがありましたよ。
「今から広げてみるよー。」


「わ~~、おおきい!」

「シャカシャカするね。」

みんなで思いっきり振ってみたり、


歩いてみたり


「今度は、大きなおまんじゅうを作って、みんなで中に入ってみよう!」
せ~~の!

おまんじゅうの完成。
中はどうなってるでしょう。
「わ~~、テントみたい♪」

今度はおまんじゅうの外に座ることに挑戦!

そのままごろ~~ん


「ふわふわしてきもちいい~~」

最後はボールをのせてみるよ。ボールが落ちないように思いっきり振ってね。




メリーゴーランドやお花、おまんじゅうなどいろんな技を覚えたり パラバルーンを使って楽しい時間を過ごすことが出来ました。
【給食:福岡県南部給食センター】
豚肉ときのこの炒め物 大根とツナのサラダ 枝豆天ぷら 竹輪のすまし汁









