2学期が始まって数日が経ち、子どもたちも少しずつ園の生活リズムを取り戻してきたようです。
そらまめぐみさんのお友だちも今日も元気に登園してきてくれました。
新しいお友だちも数人増えて、ますます賑やかになりましたよ。
「そろそろおかたずけしますよ~。」
「は~い。」
お片付けもとっても上手にできました♪
今日は2学期最初の体操教室がありました。
金曜日は年少さんと年中さん。年少さんにとっては初めての体操教室!
「どんな先生かな~。」「きょうはどんなことをするのかな~。」最初はちょっぴりドキドキした表情のお友だちもいました。
最初は体操の先生に元気にご挨拶。
「よろしくおねがいします。」
今日はマットや跳び箱、鉄棒を使って楽しいサーキットです。
「さあ、今から挑戦してみよう!」
玉入れにも挑戦!
「なかなか入らないな~。」
「やった~、入ったよ。」
最初はドキドキしていたお友だちも、最後は「楽しかった~。」と、笑顔が見られました。
年中さんもサーキットに挑戦です!
「手を使わないで登れるかな。」
鉄棒の高さも、ちいさいくみさんよりぐんと高くなりました。
レベルアップしたサーキットも軽々こなすまんなか組さんでした。
来週もみんなで楽しく身体を動かしましょうね。
【米飯給食:福岡県南部給食センター】
かぼちゃコロッケ キャベツと蒸し鶏の和え物 五目煮豆 そうめん汁
「