7月11日(金) やよい通信

そらまめぐみさんのお部屋では、今日は  ”寒天ゼリー”  で遊んでいましたよ。

担任の先生が寒天に色を付けて持ってきてくれました。

「今から寒天であそぶよー。みんなで触ってみよう!」

 

「ぷるぷるしてる。」

「きもちいいね。」

切ったり、つぶしたり、型にはめてみたり・・・

 

ぷるぷるした寒天の感触を存分に楽しんでいました♪

 

幼稚園のお部屋では、サファリパークごっこを楽しんでいるクラスがありました。

自分たちで考えながら、いろいろな動物を作り立派なサファリパークが完成しました。

 

「サファリパークのバスにのるひとー。」

「1、2、3、・・・」

係りの人が人数を確認して、さあ出発です!

「なんの動物がいるのかな~。」

「たのしみだね。」

 

いよいよ動物のいるゾーンに到着しましたよ。

 

餌をあげたり、触れる動物もいるようです。

「ライオンはお肉をたべるんだよー。」

「キリンさんは葉っぱをたべるんだね。」

遊びを通して動物のことにとっても詳しくなったようです。

 

スタッフの人たちは一生懸命お世話をしていました。

 

動物と触れ合った後は、かき氷やアイスを食べていましたよ。

「つめたくておいし~~い。」

 

たっぷり楽しんだら帰りもバスに乗って幼稚園まで出発!

「たのしかったねー。」

「また行きたいね♪」

お部屋のみんなで楽しく盛り上がった遊びとなりました。

 

 

【米飯給食:福岡県南部給食センター】

ピーマンの肉詰めフライ バンバンジー コーンポテト アスパラのコンソメスープ