今日から1週間が始まりました。
それぞれのお部屋では、今日も好きな遊びを楽しんでいる子どもたちの姿がたくさん見られました。


おままごとコーナーでは、お父さん役のお友達が上手にたくさんのお料理を作っていました。

「ご飯できたからみんな食べるよー。」
「はーい。」

お祈りして「いただきま~す。」
「おいしいねー。」


ちいさい組さんも仲間関係がしっかりできてきて、ごっこ遊びも楽しめるようになりました。
「ねえ、いっしょにわらべうたしよう ♪ 」
女の子2人でわらべうたあそびが始まりました。
♪ しゃんしゃんしゃん おしゃしゃのしゃん おしゃしゃんの ○○
歌の最後に言った物の真似をする遊びです。
♪ しゃんしゃんしゃん おしゃしゃんのしゃん おしゃしゃんのネコ
ニャーニャー ニャーニャー


♪おしゃしゃんの さくらんぼ
コロコロ~

「ぼくもいれてー。」「わたしもいれてー。」
次々とお友だちが加わって・・・


せみになったり ライオンになったり とっても楽しそうでした。


7月7日は七夕ですね。
幼稚園のお部屋でも7日に向けて七夕飾りを作っているクラスがありました。




折り紙を折って切って いろいろな形ができていました。

笹を作っているクラスもありましたよ。


飾りを作った時にできたたくさんの切り屑。
「これを使って天の川をつくろう!」

のりで一つ一つ貼っていき・・・


素敵な天の川のかんせ~い!!
「乾いたらお部屋に飾ろうね。」


【レモンさん給食】
トンカツ 春雨中華 高野豆腐の煮物 キャベツの海苔和え ズッキーニと玉ねぎの和え物









