今日から5月になりました。
いよいよ今日からそらまめぐみさんも通常保育がスタートしました。
今日は、そらまめぐみさんの一日の様子をご紹介させて頂きます。
登園時、涙が出るお友だちが随分減り、お家の方と笑顔でバイバイできるようになりました。
自分の靴を靴箱に置いて、先生と一緒に朝のご用意をしていきます。
「ぼくのマーク見つけた!」
自分のマークも覚えたようですよ。
朝のご用意が終わったら、お部屋の中で好きな遊びを見つけて遊びます。
「みなさんおはようございます。」
朝のお集まりをした後は、
「今からお外で遊びますよ。」
お茶を飲んで、帽子をかぶって、お靴を履いて・・・
少しずつ自分で色々なことができるようになりました。
さあ、お外で何して遊ぼうかな~。
すべり台にお砂場にお山・・・お外遊びをたっぷり楽しむことができました。
「いっぱい遊んだらおなかすいたね~。」
さあ、今日からいよいよ初めての給食です。
先生と一緒にお祈りをしたら ”いただきま~す”
ぱくぱく もぐもぐ みんなで食べるとおいしいね~♪
”ごちそうさまでした。”
ご飯を食べている間に、お昼寝の準備もできましたよ。
お腹がいっぱいになったら、お昼寝の時間です。
おやすみなさ~い。
起きたらまた遊ぼうね。
お昼寝から起きて、少し遊んでお帰りのご用意の時間です。
明日もまた元気に幼稚園にきてね。
♪ さよならあんころもち~ またきなこ~
【米飯給食:福岡県南部給食センター】
肉じゃが 豆腐のふんわり揚げ キャベツとコーンのおかか和え 具だくさん味噌汁