5月2日(木) やよい通信

今日は久しぶりのいいお天気でした。

 

午前中、園庭からは子どもたちの元気な声が聞こえてきましたよ。

 

 

5月に入り、幼稚園では食缶給食がスタートしました。

今日はお給食の様子をお伝えいたします。

 

 

それぞれのテーブルに3品のおかずが準備されており、自分が食べれる量を取り分けていきます。

 

ちいさいくみさんは初めてなので、先生が「どれくらい食べれそう?」などと声をかけながらつぎ、だんだん食べれる量が分かるようになると、自分で取り分けることにもチャレンジしていきます。

 

 

「これぐらいにしようかな~。」

まんなかくみさんや、おおきいくみさんは自分が食べられる量を上手に取り分けていましたよ。

 

おおきいくみさんのお当番のお友達は、先生のようにエプロンをつけてお皿を運んだりご飯をついだり・・・お手伝いを頑張っていました。

 

「多いのと少ないのどっちがいい?」

「これがいい。」

 

「かみさま、おいしいごはんをありがとうございます。のこさず、こぼさず食べて大きくなれますように。アーメン」

お祈りをして、いただきま~す。

みんなで食べるとおいしいね♪

 

食事は生きていくために不可欠なものです。

なので、その時間が苦痛となってはいけませんよね。

 

弥生幼稚園では、どうしたら子どもたちが食事を楽しく美味しく食べることができるのか考え、家庭と同じような雰囲気で

あたたかい食事をお茶碗やお椀を使って食べています。

 

毎日お野菜もたくさん入っています。

お野菜が苦手なお友だちも、自分が食べれる量(少量から)を完食することにチャレンジしながら、お皿が空っぽになるととっても嬉しそうです。

 

これからも、おいしく楽しく食べて大きくなってくださいね。

 

 

 

【米飯給食:福岡県南部給食センター】

ハンバーグ スパゲッティ もやしのナムル 具だくさん味噌汁