5月15日(水) やよい通信

先週各クラスで身体測定を行いました。

そのことをきっかけに、私たちの  ”からだ”  についてたくさん知ることができるよう取り組んでいるクラスがありました。

 

「みんなの身長はどれくらいだったかな。」

身長の長さのリボンを切って、ドアにペタペタ。

「○○くんが1番おおきいね。」

などと長さ比べをしていましたよ。

 

また、いろいろな手の形の写真を子どもたちに見せながら

 

「おんなじようにできるかな?」

 

「これはかんたん!  できるよー。」

 

「ちょっとむずかしいな~、こうかな?」

 

「手の指は、  ”お父さん指、お母さん指・・・”  の言い方の他にも  ”親指、人差し指・・・”  っていう名前があるんだよ。」

 

手の指には一本一本名前があることや、身体の部位の名前を教えてもらったり  自分の身体のことに詳しくなった子ども達でした。

 

 

♪よもぎしょうぶのしりたたき~  よもぎしょうぶのしりたたき~

 

園庭から楽しそうな♪わらべうたが聞こえてきました。

 

5月の節句の菖蒲の花を新聞紙で見立てて遊ぶ鬼ごっこです。

みんなは歌いながら逃げ、鬼が手に持っている新聞の束で触られたら輪から出て座り、数がどんどん減っていく遊びです。

 

「やった~残ったよ。」

「じゃあ次の鬼のオニキメをしよう。」

 

♪じょうりきじょうりき~

 

その後も何度も鬼を交代しながら楽しんでいました♪

 

わらべうたは室内で遊ぶことが多いですが、時には園庭や礼拝堂など広い空間を使って思いっきり身体を動かしながら楽しんでいます。

 

 

 

【パン給食:ふらんす館】

ハンバーグパン メロンパン