今日はそらまめ組さんのお部屋では、小麦粉粘土を楽しんでいました。
「最初に粉をいれます。」

「ふわふわしてるね~。」

「今度はお水をいれますよ。」

どうなるかな~。
こねこね こねこね こねていくと・・・

「ねんどみたいになってきた!」
今日は、特別にピンクの粉(食紅)を入れますよ。


「ここからは、みんなもこねこねお手伝いしてね♪」


こねこねしていくと、
「ピンクになったよ♪」

「パンのにおいがするー。」
「ピザみたいな匂いもするよ。」
小麦粉の香りも楽しみながらいろんな形が出来ていましたよ。
「ゆきだるまだよ。」

お団子やヘビ、クッキーなど・・・楽しい作品がたくさんできました。
「




こねたり伸ばしたり、感触遊びをたっぷり楽しんだそらまめぐみさんです。



最後はみんなでクッキー作り♪♪


美味しそうなクッキーがたくさんできましたよ。
【米飯給食:福岡県南部給食センター】
ホイコーロー風 もやしのナムル 蒸ししゅうまい 春雨とほうれん草の中華スープ









