今日は3学期に入ってたくさん活動してきた ”横クラス” 最後の日でした。
年長さんは礼拝堂に集まって終了会を行いました。
最初に、これまで活動してきた内容を〇✕クイズで振り返りました。
その時に、”グループのお友だちと協力して考えをまとめましょう”というお約束がありました。
第1問、「小学校は勉強だけでなく、休み時間がある。〇か✕かどっちでしょう?」
「これは〇だったよね。」
グループのお友だちとしっかり話し合ってこたえをまとめながら次々正解していく子どもたち。
6問全部正解でしたよ♪
次は、みんなでじゃんけん列車をして遊びました。
「じゃんけんぽん。あいこでしょ。」
最後はとっ~~ても長い列になりましたよ。
最後に今回の学校ごっこで頑張った活動のファイルを先生から受け取りました。
みんなよく頑張りましたね。
この学校ごっこを通して、小学校への期待や自信につながってくれると嬉しいです。
他の学年も最後の横クラスでしたので、年少さんは担当の先生からお話しのプレゼントをしてもらったり、年中さんは前回製作した鬼を使って鬼退治をして遊んだりして楽しみました。
横クラスでは、同じ学年のお友だちと一緒に製作をしたりわらべうたをしたり、自由遊びをして共に過ごす中でお友だちとの関係がぐっと深まったようで嬉しく思います。
【米飯給食:福岡県南部給食センター】
鮭フライ マカロニサラダ ミックスベジタブルソテー パイン缶