【そらまめ組さんの様子】
先日までお休みのお友だちが多かったそらまめ組さん。
「○○ちゃん、今日もお休みかな~?」と、お友だちのことを心配する姿や、
「○○くん、今日は幼稚園来れて良かったね~」と、元気になって幼稚園に来れるようになったお友だちの事を喜んでいる姿が見られました。
今日はお部屋の中で製作を楽しんでいるお友だちがいました。
ビー玉に、ちょんちょんと絵の具をつけて紙の上をコロコロ転がすと、面白い模様に色がついていきます。


「こんどは、きいろにしようかな~」などと、途中で色を変えながら転がしたところに色がついていく様子を楽しんでいました。


女の子の間では、布をスカートに見立てて身につけて遊ぶ姿をよく見かけます。


少し前までは、「わたし、ピンクがいい!」「わたしもピンク!」と取り合う姿も見られていましたが、
最近では「○○ちゃん、ピンクどうぞ~」「いっしょにプリンセスごっこしよう~」と、仲良く遊べるようになりました。
男の子も女の子も一緒におままごと遊びを楽しんだり、

「ガオー、ぼくはトリケラトプスだぞー!」と、男の子は大好きな恐竜で遊んだり

お部屋の中で今日もたくさん遊びました。
♪ だるまさん~だるまさん あっちむいてころころ こっちむいてころころ~
朝のお集まりでは、今日はみんなもだるまさんになって、歌に合わせてコロンと転がって、とっても楽しそうでした。


「○○ちゃん」 「は~い!」
お名前呼びでも、みんな元気にお返事できました。

お外遊びでは、「いっしょにケーキつくろう。」
数人のお友だちとバケツに砂を入れケーキ作りを楽しんでいるお友だちがいました。

「いっぱいになったから ひっくりかえすよー」
「せ~の!」


「やった~できたー」と、嬉しそうでした。
「ガタンゴトン~ガタンゴトン~」
フープをつないで電車ごっこを楽しんでいるお友だちもいました。

「ぼくものりたい!」
「でももうのるとこないよ・・・」
「せんせい、もっとつないで~」
電車はもっとながくなり・・・


園庭を、かわいい電車が ガタンゴトン~ ガタンゴトン~と楽しそうにはしっていました。
【レモンさん給食】
ミートボール 大根の煮物 キャベツのおかか和え キノコスパゲッティ さつまいもの甘煮









