2月3日(木)やよい通信

 

今日は、『節分』の日ですね。

各クラスでは、そんな節分にちなんだ遊びで今日は一日大盛り上がりでした。

 

 

大きな段ボールに絵の具をみんなで塗って鬼を作ると…

手作り豆で鬼を退治だ!

大きな口を開けている鬼。その口(穴)目がけて「鬼はー外!」と投げて大盛り上がり!

 

 

 

こちらのクラスでは、紙皿を使い鬼のお面を作って

みんなで鬼になりきると、別の鬼に向かって「悪い鬼は出ていけー!」と豆を投げて楽しみました。

 

 

 

お友だちが鬼に変身して、豆まきをしているクラスもありましたよ♪

カラフルな鬼がいたり、金棒をもった可愛らしい鬼がいたり。

 

子ども達は、「鬼はー外!福はー内!」と言いながら鬼を追い出そうと奮闘!

「わーやられた〜」と、鬼も無事に去っていきました。

 

 

そんな中、お茶目なやり取りも。

豆をまくことに一生懸命になりすぎて、

「鬼はー内!福はー外!…あれ。間違えた…逆?」

「鬼を内に入れたらダメでしょー!」

なんて、可愛らしい会話もあってとても微笑ましかったです♡

 

 

 

そらまめ組のお友だちも、鬼に顔を描いてお面を作っていきました。

それをみんなで被ってお揃いの格好をして、今日はおうちに帰って行きましたよ♡

 

 

 

「節分」とは何をする日なんだろう。

子ども達の中には、”鬼が来る日”というイメージでちょっぴりドキドキしてしまうかもしれませんが、

こうやって、遊びの中で楽しみながら「節分」感じてくれていたら嬉しいな、と思います。

きっと、子ども達の中にいた鬼さんも退散していったことでしょうね!

 

 

 

今日、年長さんは「職業講話」がありました。

本来ならば、保護者の方に来園して頂き直接お話を伺う予定でしたが、

新型コロナウイルスの感染防止の為に、お仕事に関する資料をご準備頂いたものを担当の先生が子ども達へお話をしました。

 

 

今回のお仕事のお話は、『看護師』について。

看護師さんは、どんな方と関わりどんな道具を使って、どんなお仕事をしているのか。

「お仕事をしていて、楽しい!と感じるとき」、「大変だな、と感じるとき」など

 

たくさんのことを教えてもらいました。

 

 

実際に先生達が演じながら看護師さんのお仕事の内容を教えてくれる時間もありましたよ♪

 

 

◯お医者さんのもしもし(聴診器)は、何で心臓の音が聞こえるの?

◯何で薬を飲まないといけないの? など

子ども達からの質問にも答えて頂き、子ども達は興味津々!!

 

 

私たちの命を助けてくださっている看護師さんのお仕事。そんな看護師さんのお話を聞いて、子ども達の中にも

「自分はこんなお仕事をしてみたい」

「看護師さんのお仕事って素敵だな」

「他にどんなお仕事があるんだろう」と、

この時間が、夢や目標を持つきっかけになってくれていたら嬉しいな、と思います。

 

そして、子ども達の為にすてきな看護師に関するお話を準備してくださった保護者様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

【レモンさん給食】

ねぎと鶏の炒め物 焼きビーフン 小松菜と揚げの醤油和え ブロッコリーとコーンの蒸し煮