いよいよ今日から12月になりました。
数日前から一気に寒さが増し、子どもたちもマフラーや手袋をつけて登園してきているお友だちもいました。
各クラスにはクリスマスの飾りがたくさんあるのですが、その中に ”アドベントカレンダー” というものがあります。


これは、イエス様のお誕生日であるクリスマス(25日)までを一日ひとつずつめくりながら楽しくカウントダウン
していくカレンダーです。
それぞれのクラスにもいろいろなアドベントカレンダーを飾っているのですが、自分たちで手作りをしている
クラスもありましたよ。



あるクラスでは・・・
「今日から一日ひとりずつアドベントカレンダーを開けていってね。」
数字とシールが貼られた袋が飾られており、

「今日は誰かな?」

「いちごマークだから私だ!」
自分のシンボルマークが付ついている子がついてその日に袋を開けるようになっています。
「何が出てくるかな~。」


「わ~きれいなかざりがでてきた♪」

のりをつけて、みんなで作ったツリーに飾っていきます。



これからツリーにどんどん飾りが増えていくのが楽しみですね♪
今日はそらまめぐみさん、年少さん、年中さんの体操教室がありました。
みんなが大好きなサーキット♪
毎回体操の先生方が学年ごとに考えながら、すこしずつ難しく作ってくださるのですが今日もみんな楽しく上手にこなして
いましたよ。
【そらまめぐみさん】




【年少さん】






【年中さん】




【おうち弁当】
今日は月に一度のおうち弁当の日♪
お友だちと見せ合っこしたり、美味しいね~とにこにこ嬉しそうにモリモリ食べていました。










今月も美味しいお弁当をご準備下さりありがとうございました。








