今日は年長さんの体操教室がありました。
鬼ごっこやしっぽとりゲーム、




お友だちと心を合わせてボールやフープを使った運動も頑張りましたよ。






お天気がいい空の下、汗をかいているおともだちもたくさんいました
「このまえみんなで行った遠足(芋掘りみかん狩り)楽しかったね~。また行きたいね。」
「そうだ、お部屋で遠足ごっこして遊ぼうよ♪」
あるクラスでは、楽しそうな遠足ごっこが始まりました。
最初にお芋やみかんをたくさん作って準備していましたよ。




お芋は、土の中にあったから土も作らなきゃ!



画用紙をたくさん貼り合わせてお芋畑の完成です。

「みかんは木になってたよ。」

さあ、みんなでバスに乗って遠足にしゅっぱ~つ♪♪

バスの中ではお歌を歌ったりゲームをしたり・・・楽しく過ごしていると、農園に到着したようです。
「軍手をはめてお芋畑へ移動しますよ。」

さあ、たくさんのお芋掘れるかな。

うんとこしょ~どっこいしょっ! うんとこしょ~どっこいしょっ!
「ぬけたよ~~。」





たくさんのお芋が掘れました。

みかん狩りも楽しんだ後は、


「おなかがすいた~。」
「おにぎり食べよう!」


「あ、唐揚げがはいってた。」
「ぼくのは、うめぼしだよ。」
などとお話をしながらパクパクモグモグ、おいしいね~。
「そうだ、このお芋で焼き芋作ろうよ。」

焼けたかな~ まーだかな 焼けたかな~
そろそろ焼けたかも!

ほくほくおいしいね~。
美味しい焼き芋を食べたら、バスに乗って無事に幼稚園に到着です。
みんなの共通体験を通して楽しい遊びに発展した一日でした♪
【米飯給食:福岡県南部給食センター】
牛肉ときのこの卵とじ ほうれん草の和え物 チキンナゲット かぼちゃの味噌汁









