10月8日(水) やよい通信

昨日はお団子作りを楽しんでいるクラスの様子をお伝えさせて頂きましたが、今日は ”中秋の名月” に負けないくらいの大きなお月様を作っているクラスがありました。

「大きなお月様を作ろう。」

「まんまるで綺麗だったよ。」

先生が大きな紙と絵の具を用意して、みんなの手の平を筆代わりにお月様を作ることになったようです。

ペタペタッ ペタペタッ 気持ちいいね~。

どんどん塗っていくよー。

 

みんなで協力して、大きなお月さまの完成♪

「お部屋に飾ろう!」

お部屋の中にまんまるきれいなお月様ができました。

 

また、別のクラスでは黄色の画用紙にお花紙を貼って立体的なお月様も完成していましたよ。

 

「明日はお月見パーティーしようよ♪」

まだまだ遊びは盛り上がりそうです。

 

【パン給食:ふらんす館】

ウインナーパン あんぱん