10月21日(火) やよい通信

今日は年長さんの体操教室がありました。

運動会後初めての体操教室!

「今日は、年長さんだけでミニ運動会をするよ!」

「やった~。」

 

最初は♪アンダーザシー体操と鬼ごっこで、しっかり準備体操をします。

 

最初は2チームに分かれて玉入れ競争ですよ。

♪チェッチェッコリ チェッコリサ~

保護者の方と同じ、高さにも挑戦です!

勝ったり負けたり、楽しかったね。

 

次は、綱引き・・・ではなくマット引きです。

重たいマットを、同じチームのお友だちと力を合わせてたくさん引っ張ったチームの勝ちです。

「よし、作戦会議をしよう!」

 

よ~い、ピー!

重たいぞー、がんばれがんばれ。

「やった~。」

 

最後はOB競技の障害物競走にも挑戦しましたよ。

編をくぐって、平均台を渡り、しゃもじに水の入ったペットボトルを乗せて運び次の人にバトンタッチ!

みんな落とさないように上手に運んでいましたよ。

 

ミニ運動会楽しかったね♪

 

 

【米飯給食:福岡県南部給食センター】

サバの味噌煮 糸こんにゃくといんげんの煮物 マカロニ和風サラダ 中華風コーンスープ