1月29日(水) やよい通信

今日は年長さんは、社会科見学で『橋本車両基地』へ行かせて頂きました。

 

子どもたちは、”おおきいくみさんだけ”という特別感に朝からウキウキ♪

 

みんなで幼稚園バスに乗って元気に 「行ってきま~す。」

 

 

最初に、映像を見ながら車両基地がどんなところか、どんなことをするところなのかを学びました。

 

 

その後は、電車が通るトンネルと同じ大きさのパネルの前に立って

「おおきいね~。」

と大きさに驚いていました。写真で見るとまるで本物のトンネルのようですよね。

 

みんなで集合写真をパチリ!

 

 

実際に電車を修理しているところを見せて頂いたり、普段見られないところを見せて頂き、車両に詳しくなったおおきいくみさんです。

 

「ただいま~。」

「たのしかった~。」

と元気に戻ってきたおおきいくみさん、お話しをたくさん聞かせてくれましたよ。

 

 

幼稚園で待っていたまんなかくみさんとちいさいくみさんはその間 横クラスになりました。

 

まんなかくみさんは、礼拝堂でみんなでわらべうたをして楽しみましたよ。

 

 

♪ゆうびんはいたつえっさっさ~ そくたつはこんでえっさっさ~

 

 

おうたのさいごに「はいどうぞ。」と郵便物を渡して役を交代していきます。

 

 

♪どんどんばしわたれ さあわたれ~ こんこがでるぞ さあわたれ~

 

 

門にかかったお友だちも門になり、どんどん門が長~くなる遊びです。

 

 

お部屋で遊ぶわらべうたも大好きな子どもたちですが、広い礼拝堂だからこそできる遊びをたっぷり楽しむことができました。

 

 

ちいさいくみさんのお部屋では、遊びの一角にスプーンでお豆をすくえるかチャレンジしているおともだちがいましたよ。

 

小さなお豆をスプーンですくって、お皿からお皿へ移していきます。

 

 

こぼさないように、そ~っと、そ~っと

とっても上手にできました♪

 

 

 

【パン給食:ふらんす館】

ハンバーグパン きび砂糖パン