♪せっくんぼせっくんぼ なかんやつぁせだせ
せっくんぼせっくんぼ おされてなくな~
お部屋からわらべうたの楽しそうな歌声が聞こえてきました。

背中合わせに輪になって、体を押し合いながら遊ぶおしくらまんじゅうのような遊びです。


今度は外側からお友だちが歌に合わせてぐいぐい~ぐいぐい~


寒い日は身体があたたまりそうですね♪
♪てんやのおもち やわらかいおもち あんこちょっとふんでしかられた

この歌はいろいろな遊び方がありますが、今日はしぐさ遊びとハンカチ落としの遊び方で遊んでいましたよ。




別の遊びをしていたお友だちも
「たのしそうだな~。」
「わたしもい~れ~て。」

わらべうたは途中で入るのも自由なので、どんどん増えていくこともよくあります。
最後は、お手玉で遊んでいた子どもたち。
「みてみてー頭に乗ったよ。」



「ぼくは、足にものせれるよ。」





その後も、頭と足に同時に乗せたり、色々なところにのせて得意げに見せてくれていました。
「いっぱい遊んだらお腹がすいてきたね。」
「お餅を焼いて食べよう」

お手玉をお餅に見立てて遊びだしたお友だち。
ちょうどお部屋にあった『おもち』の絵本を先生が読んでくれました。


絵本の中には、きなこもちにあんこもち・・・美味しそうなおもちがいっぱい!

「おもちをやいて、おもちやさんをしよう!」


「いらっしゃいませー。おもちはいかがですか~。」
「きなこもちください。」
「のりまきのおもちください~。」


「おいしいね♪」


わらべうたや、ごっこ遊び・・・と盛りだくさん遊んでとっても楽しそうでした♪
【パン給食:ふらんす館】
ハンバーグパン メロンパン









