6月の様子

6月から、ようやく本格的に今年度をスタートすることができました。
やはり、園内に子ども達の元気な声が響き渡る時間は、とても嬉しくなりますね♪
6月6日は延期されていた入園式も行うことができ、新しいお友だちも迎えて弥生幼稚園は毎日賑やかです!
まずは、その入園式の様子からご紹介です。

◇入園式

6日(土)に、入園式が行われました。
新型コロナウイルス対策の為に短縮での入園式でしたが、

新しいお友だちを無事に迎えることが出来て職員一同本当に嬉しく思います。
初めて、お父さんお母さんから離れて過ごす集団生活。

きっとドキドキでいっぱいだと思いますが、これからみんなで楽しく幼稚園で過ごしましょうね!

◇花の日礼拝

11日(木)に、花の日礼拝がありました。
花の日礼拝とは、キリスト教会の行事の一つで、お花を飾って子どもたちの成長を願いお祈りする日です。

当日は、それぞれのご家庭から子ども達がきれいな花を持ってきてくれました。

このような様々な色や形をした花が集まると、とても嬉しくて幸せな気持ちになります。
そんな花々を、私たちの元にお与え下さった神様に感謝ですね。
これからも、子ども達と一緒にその感謝の心を忘れずに、植物にも命がある、ということを感じながら過ごしていきたいと思います。

◇4・5・6月 合同お誕生日会

4月、5月はコロナウイルスの影響でお誕生日会をすることが出来ませんでした。
そのため、今回は3ヶ月合同のお誕生日会です。

例年ならば、礼拝堂で園長先生からの祝福を受けて各クラスでのお祝いになりますが、今年度はクラスのみでのお祝いとなりました。
各担任の先生が準備したお誕生日会で、楽しい時間を過ごしました。

誕生日を迎えられたお友だち、おめでとうございます!
これからも、神様に守られて素敵なお兄さんお姉さんになってくださいね!

◇2歳児クラス そらまめ組の様子

15日(月)からは、2歳児クラス「そらまめ組」さんも始まりました!
ドキドキでいっぱいの中、優しい先生に囲まれて、毎日短い時間からスタートさせながら幼稚園生活を楽しんでいるところです。

「力いっぱい掘るぞー!」

お天気の良い日には、朝から元気よく戸外で遊びます。

「もぐもぐもぐ」

「おいしいー!」

おやつの時間です♪

みんなでなかよく「いただきまーす!」

◇遊びの様子

今度は、3・4・5歳児クラスでみられた子ども達の楽しそうな遊びの様子をご紹介します♪

【JOVOブロック】

〇、△、□などの形をしたブロックを組み合わせて繋げていく、構造遊びのひとつです。
平面にも立体にもすることができ、色も考えながら思考して組み合わせると、素敵な作品がたくさんできます!

魚やエビなど、海の生き物を作りました♪
完成後は、さかなつり遊びなどにも展開できそうですね。

立体もできました。
たくさんの様々な大きさ、形をした箱ができていますね。

【環境認識】

“環境認識”とは、私たちの周りにあるたくさんの環境(植物、動物、交通、季節など)を遊びを通して経験していくことです。

これは、“いのち”の大切さや生きていく上で必要な知識となります。

〇動物―昆虫の成長過程―

とあるクラスのお友だちが、チョウの幼虫を捕まえてきました。

「これ、なんのあおむしだろう」

子どもたちの興味関心は沸くばかりです。そんな気持ちが高まって子どもたちの愛着も沸いて、
実はあおむしに触りすぎてしまい、死んでしまいました。

そこで、担任の先生がチョウの成長過程が載った写真を準備しました。

「実は、死んでしまったあおむしは、チョウの幼虫だったんだ」
「あおむしがどんな場所で過ごすのが嬉しいのか知っていたら…

        もしかしたら、綺麗なチョウになっていたかな」

そんな話をしながら、みんなでチョウの“いのち”について考えなおすことが出来ました。

子どもたちは、死んでしまったあおむしさんを土に埋めて、お墓を作ってあげました。

“いのち”の大切さを感じることが出来た証拠ですね。
きっと、死んでしまったあおむしさんもこんなに素敵なお墓を子どもたちに作ってもらえて喜んでいることでしょう。

幼稚園にも、たくさんの虫や草花がありますが、それぞれ全てちいさくても大切な“いのち”があります。
そのいのちに囲まれながら、私たち人間も生きることができている、ということを知ることができたのではないでしょうか。

~遊びのなかで~

こちらは、子どもたち自身で道路や駐車場を作って…素敵な街が出来ました!
毎日歩いている道路にも、信号があったり標識があったりしますね。
これも、生活する中で自然と交通ルールを身に付けているからこそ、
このような遊びができます。

「プップー トラックが通りまーす」
「停車しまーす」

街中を上手に運転できました♪

こちらは、構造遊びの中で街づくりが展開されました。
そして、その一角に素敵な動物園がオープンしました♪

「キリンって、木の葉っぱ食べてたよね?」
「うん、木を植えてあげよう!」
「じゃあ、ゾウは?」
「ちょっと…食べそうじゃない?」

知っている動物のことをみんなで話しながら、たくさんの動物が集まりました。

【戸外遊び】

6月といっても、もう汗をびっしょりかいてしまう程、暑い日が続きました。
しかし、子どもたちにとって暑さなんて関係ありません!

裸足になって、砂場全体を使って山や川、海をダイナミックに作りました♪
幼稚園に咲いているシロツメクサやクローバーを摘んで山の一角にお花畑をつくったり、海に魚を泳がせたり!

「山には虫たちもいるよね。連れて来よーっと!」
「もっと川をながーくしよう!」
「わたし、掘る係するから、あなたは水を汲んできて!たくさん!」

いろんなやりとりをしながら、足元は気持ちよく♪
たくさん楽しい時間を過ごすことが出来ました!

おやおや、みんなで何を探しているのでしょう?
子どもたちの後ろ姿が、とても可愛らしいですね♪

どうやら、おおきな桜の木の下に
虫の昆虫やダンゴムシがたくさんいるようです。

特に、ダンゴムシは産卵時期で とてもとても小さな赤ちゃんダンゴムシさんを
見つけた子どもたちが続出中☆

【文学】

なにやら、手作りおはなしが始まるようです。
見てみましょう!

「ねえねえ、もぐらくん。今なにしているの?」
「いま、おさんぽに行くところ!」

たくさんのお客さんを前に、素敵な即興おはなしを披露してくれました♪

自分で考えてお話をつくることは、想像力が伸び素敵な心が養われます。
きっと、お客さんのみんなも楽しかったでしょうね。

【製作】

空き箱と画用紙を取ってきて、何を作っているかと思いきや…
“ほうき”“ちりとり”が完成しました!

自分が製作して出たごみや埃を綺麗に掃除してくれました♪

まるでお母さんのよう!
しかも、つくったほうきとちりとりが、本当にリアルで上手なんです。
よーく観察している証ですね。

【役割遊び】

あたたかくなったら、テラスに机や道具をもってきて外でおままごと♪

トントントン♪

「はーい、あなたこの野菜切って!」
「分かったわ。」

どんな料理ができたのでしょう。
何だかいいにおいがしてきそう!

6月は、たくさん楽しそうな子ども達の様子をみることが出来ました。

来月は、どんな姿が見られるのでしょうか。

楽しみですね♪