月曜日の保育後、職員でお雛様を飾りました。
卒園生の保護者の方よりご寄贈していただいたもので、7段のとても立派なお雛様です。
早速、登園したお友だちが見に来てくれましたよ。
「わ~、お人形がいっぱい!」
「おひなさまっていうんだよ。」
「これなんだろう。」
「いろんなおかおがあるね。」
綺麗なお人形や細かい小道具に興味津々のこどもたち。
」
保護者の皆様も、ご来園の際は良かったらご覧になって下さいね。
先週、空き箱でいろいろな楽器を作っていたクラスでは、 今日 ”おんがくかい” が行われていましたよ。
ステージやお客さんの席も準備して、いよいよ音楽会の始まりです。
「今から、ドラムやギター、ピアノで楽しい曲を演奏します。」
運動会の時に踊った曲でお客さんもノリノリ♪
2曲目では、お客さんだった子も飛び入り参加したり、楽器を変えて演奏したり・・・
とっても楽しい音楽会になりました♪
【パン給食:ふらんす館】
ハムマヨロールパン きび砂糖パン