今日は学年ごとに幼稚園で運動会の練習を頑張りました。
年少さんはかけっこの練習です。



「○○ちゃん。」
「はーい!」
お名前を呼ばれたら元気にお返事をして・・・


「いちについて、よーい」


「ドン!」

みんな一生懸命走ってがんばりました。
まんなか組さんは玉入れの練習です。


前回練習した時のお約束をしっかり守りながら頑張っていましたよ。




当日はおうちの方と一緒に玉入れを楽しみたいと思いますのでご参加よろしくお願い致します ♪
最後はおおきいくみさん!
おおきいくみさんは、ゼッケンをつけて初めてリレーの練習をしました。


最初にバトンの渡し方を先生に教えてもらいます。


初めてのリレーの練習、みんなできるかな。
「いちについて、よーい」「ドン!」


きちんとお話を聞いていたおおきいくみさん、ルールを守って上手にバトンを繋ぐことが出来ました!



お茶休憩をしっかりとりながらみんなよくがんばりましたよ。 おつかれさまでした♪



【米飯給食:福岡県南部給食センター】
れんこんい入りつくね 五目しんじょ 人参さつま揚げ キャベツと竹輪のごまドレサラダ オレンジ









